top of page
DSC_1004.jpg

​インドネシア美術研究会
​   S S I A

DSC_1004.jpg

 日本とインドネシアはかなり古くから深い関りを持ち、互いに影響しあって来ました。

全く違うと思われる文化、芸術においても違和感なく受け入れられるものが多々あります。

また古くは中国の、新しくは西洋の強い影響を受けるというような環境も共有しております。

そこでいかに自分のアイデンティティーを確立し表現していくのかという共通の課題を抱えるもの同士が、互いの芸術文化を理解し、競合し、高め合って行くべく、また広く一般にインドネシアへの理解を深める一助となるべく、当インドネシア美術研究会は美術文化交流展を開催することとし、1979年以来毎年のように両国での展覧会を交互に催しております。

DSC_0929
DSC_0952
DSC_0951
DSC_0947

         THE21st 
      日本・インドネシア
        SSIA交流展

2024年10月22日(火)~10月26日(土)

​    感謝!盛況のうち閉会しました   
   ご来場いただいたお客様お忙しいなか
   ありがとうございました!
   関係者の方々 本当にお疲れさまでした 

    場所:日本アセアンセンター アセアンホール
       港区新橋6-17-19御成門ビル
    時間:9:30~17:30

THE21st日本・インドネシア SSIA交流展
​        会場風景

​皆様のご協力により今回も無事終了できました!2025年はインドネシア開催年となりますのでよろしくお願いします

あなたも

SSIA日本・インドネシア

美術文化交流展に

参加しませんか!

 

※インドネシアとの国際交流展 

 (毎年 日本とインドネシアで交互に

   開催しています)

※他所の海外展と比べ出品料が低料金!

 予算の関係で海外出品を敬遠されてきた方も

 力作をもって国際交流を!

お問い合わせ:Mail: sadamuko@ca2.so-net.ne.jp

日本・インドネシア出品作品

bottom of page