top of page

検索


第46回新日美展終了!
今年の新日美展も22日(土)で終了しました。最終日の朝一で遅ればせながら見に行きましたが、28年間出品していて初めて最終日に見に行きましたが、静かでいいですね( ´∀` )いつも初日に行くので雰囲気が全然違います。動画を載せておきますね。また今回は二品出品したので動画も2本...
萩原克典
2022年10月24日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


先日急死した伯母のため
昨日葬儀のため高崎市まで行ってきました。道中にて伯母の棺へ入れていただくため、私の家族の寄せ書きを書きました。(色紙がなく私のスケッチブックを使い書きました)中央には伯母の飼っていた猫にあやかり靴の中で眠る猫を描きました。寄せ書き部分は個人名が入っているため削りましたが、描...
萩原克典
2022年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
今月の1枚完成です!
桑野実の郷ギャラリー(アトリエ兼ギャラリー)で庭に咲いていた花を描いてみました。名前も知らない花ですが、結構いろんな花が四季折々咲いてるので、その都度描いてしまいます( ´∀` ) ギャラリーへ載せたのでぜひご覧下さい。
萩原克典
2022年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
やっぱり厳しいのかな
8月下旬 車に積んでいる車椅子を出そうとハッチバックを開けようとし、扉にはじかれまた尻もちをついてしまいました。1週間以上たっても腰椎の痛みが取れず、腰が突然落ちて転倒しそうな状態のまま仕事を続けましたが、あまりに危険なため職場で車椅子使用をさせていただくようになりました。...
萩原克典
2022年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
残念なお知らせです(-_-;)
今年開催予定だったインドネシア(ジャカルタ)でのSSIA展が中止になりました。コロナの影響もあるので仕方ありませんが、また来年にかけましょう!それまで作品制作に力を入れていきます!昨日も桑の実の郷ギャラリー(安中)へ行き、叔父とおふくろと3人で草刈・枝切・袋詰めとやっと一区...
萩原克典
2022年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


8月の2枚目完成です!
最近ピッチが速くて早くも8月の2枚目を描いてしまいました( ´∀` ) すかさず娘に画像を送り、題名を決めさせたら、「いちごおいしい」でした。。。早速ギャラリーへ掲載したのでぜひご覧ください。日本の自然を描く展も無事に終了し、私の絵も安中の「桑の実の郷ギャラリー」へ展示しま...
萩原克典
2022年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
8月の1枚が完成しました( ´∀` )
早いですが、F0号で「にゃ~に?」が完成しました( ´∀` )ギャラリーへ掲載しましたので是非ご覧ください。また娘にLINEで画像を送り、題名を付けてもらいました。5月の1枚「なぁ~に」の猫バージョンですね。」若い感性の題名はいいですね( ´∀`...
萩原克典
2022年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
7月の2枚目が完成しました!
7月の2枚目が仕上がりました。すかさず娘に画像を送り、題名をつけてもらいました。 「うさぎのもぐもぐタイム」 ← 若い感性での題名はやっぱり楽しいですね( ´∀` ) 即採用!ギャラリーへ掲載しましたのでぜひご覧ください。その娘も先日コロナになり状態は回復しましたが、私と月...
萩原克典
2022年7月25日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
これからは( ´∀` )
実家での食事会(飲み会)は断とうと思います。「みっともない」存在と一緒にいたら迷惑かなと思うので。面倒かけたくないし( ´∀` ) 明日は土曜勤務 明後日は柏に行って娘の面会。。。ファイト!
萩原克典
2022年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
「みっともない」ですか?
昨夜は安中へ行かず、中野の実家で飲みながらの和やかな食事でした( ´∀` )ですが胃を切ったばかりの母はほとんど食べられませんでした。もっと心配なのは退院後ほとんど歩行練習せず、ソファーで寝ている状態とのこと。私も入院生活は何度も経験しているため、歩かず足の筋力が低下するの...
萩原克典
2022年7月10日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


早くも7月の1枚ができました!
6月末から描き始めた「バラ」が出来ました!先月 桑の実の郷ギャラリー(アトリエ)で咲いていた花の写メを撮ってきれいだったので描いてみました。ギャラリーへ掲載しましたのでご覧ください。実は6月に描いた「アヤメ」も同じアトリエに咲いてました( ´∀`...
萩原克典
2022年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
今回は桑の実の郷ギャラリーで!
先月咲いていた「あやめ」を描いてみました。先日は倉渕の伯父さんにギャラリーへ来ていただくつもりが分かりづらい場所で迷わせてしまいました。大変申し訳なかったです。次の機会があれば、私が迎えに行かせていただきますのでよろしくお願いします。「あやめ」もギャラリーへ掲載しましたので...
萩原克典
2022年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


「可能性アートプロジェクト2022」で
飾られている「やんちゃ」が帰ってきました!早速PCで見てみたらすごいですね。自分の絵が出ていました!自分のサイトではなくこういう形で出品されるのは初めてです。ぜひご覧いただければと思いますのでよろしくお願いします。「可能性アートプロジェクト2022」で検索していただき、1F...
萩原克典
2022年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
まだ未完成ですが( ´∀` )
群馬県安中市に購入したアトリエ兼ギャラリーの一部を公開します。先代の家主である岩見様の付けられた桑の実の郷ギャラリーの名を継承しつつ私の絵を飾り付けました。群馬にちなんだ上毛三山(赤城・榛名山・妙義山)近くの磯部の花火大会にちなんで「HANABI]ほかお師匠の絵やお世話にな...
萩原克典
2022年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
なんだかなぁ(;´Д`)
以前 婚約者を亡くした妊婦のため親父の遺産を使って資金援助してあげたことがあります(もちろんこんなおっさんですからお手付きはナシですが)女性に出産後贈った一枚の絵がヤフオクに安く流れていたのを発見してしまいました💦諸事情はあるのかもしれませんが出産後も世話してあげてたのに...
萩原克典
2022年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
愛犬を想う気持ちは
みんな一緒ですね!従兄弟さんの愛犬が亡くなられたことをGWに聞き、翌日から制作に入り、仕上げた絵の題名を娘につけてもらいました。先日 絵はお渡ししたんですが、題名が後付けになってしまったのが申し訳なかったです。先月お亡くなりになった現代美術研究会の岩田さん(大恩人)のお宅で...
萩原克典
2022年5月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
遅くなりました('◇')ゞ
一週間前に体調崩しながら安中のアトリエ兼ギャラリーに泊まり、やっと仕上げた「ねん猫」をギャラリーに掲載しました!今日は高1になった娘の面会に行き、入学祝の靴を買ってあげ ついでに猫の絵に題名をつけてもらいました( ´∀`...
萩原克典
2022年4月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
大変でした('◇')ゞ
1年で1番忙しいこの時期に先週から喉が痛み、今週から咳が出て今日は声が出なくなりました。職場へ向かう車中に気づき 急遽 職場へ電話し東京警察病院へ向かいました。この時期ですから外の特設テントで抗原検査を受け、陰性が出てから院内の診察へ入れました。...
萩原克典
2022年4月7日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
やっと完成かな!
昨年 安中市に購入したアトリエ兼ギャラリーのラスト工事 ベランダ塗装も無事に終わったみたいです。あとは中に飾る絵の展示ですね(お世話になっている現代美術研究会の岩田様からいただいた「富士」を飾ったら迫力がありました( ´∀`...
萩原克典
2022年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
やっと決めました('◇')ゞ
今月の一枚「森の子供」の題名に手こずりました。娘に尋ねたところ「ベビーゴリラ」という意見が出ましたが、今回は20年前の「森の天使」に続く「森の~」シリーズにしたいのでゴリラの赤ちゃん「森の子供」に決定しました( ´∀` ) 娘の題名落選させちゃってm(__)m 来月のアート...
萩原克典
2022年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page